茨城交通
いすゞ U-LV318L
・走行音(全区間)(39.0MB*)
収録区間:11系統 茨大前営業所→水戸駅北口
元小田急バスのいすゞシャーシの7Eで、高出力エンジン搭載。ブロンズサッシ、中扉4枚折戸が特徴となっている。側面方向幕はもともとは小型のものを前扉横に取り付けていたが、LED化と同時に1つ後ろに移設されている。高出力エンジンのため通常出力の車両とは音が異なり、ガラガラ音が目立つ。
日産ディーゼル KC-RM211GSN
・走行音(全区間)(36.2MB*)
収録区間:11系統 水戸駅北口→茨大前営業所
元西武バスの8Eで、1998年式。シャーシは西武バスで当時標準的だった日産ディーゼル製。前中扉、銀サッシと西武バス標準仕様で、特徴的な中扉のマルコブザーもそのまま。走行音は標準的な日デRMの音となっている。収録の11系統は茨大前営業所の主力路線で、約10分間隔と高頻度で運行されている。