JR東日本 EV-E301系
*画像はクリックすると別窓で拡大画像を表示します。
 |
外観。前面はそれまでの烏山線の車両、キハ40とは異なり非貫通構造となっており、増解結は行われていない。 |
 |
車内。オールロングシートとなっており、シートモケットは独自の柄となっている。照明は全てLED間接照明となっており、蛍光灯との交換は考慮しないタイプとなっている。 |
 |
車端部には走行モードやエネルギーの流れが分かるディスプレイが設置されている。 |
 |
運転台は一般的な電車と同じような感じにまとめられている。 |
前のページへ戻る